BLOGブログ
はれもけも, メディア掲載情報, 西日本豪雨(2018年7月)に関しての取り組み
弊社スイーツ店『はれもけも』で豪雨の後から行っている桃農家さん支援の取り組みを、2018年8月3日(金)放送のTBS『Nスタ』で取り上げていただきました。 (関東ローカルでの放送です) TBSの制作担当の方は、倉敷までお […]
メディア掲載情報, 西日本豪雨(2018年7月)に関しての取り組み
2018年7月に起こった豪雨の後の株式会社有鄰としての取り組みを、NHKの『ニュースシブ5時』の中で取り上げていただきます。 弊社のSNSでの発信、「#美観地区は元気だったよ」ハッシュタグのこと、ボランティアさん向け宿泊 […]
2018年7月25日(水)、兵庫県姫路市のFM局FMゲンキの『GENKI暮らしの情報部』に弊社代表の犬養が生出演しました。 当日は、7月上旬に起こってしまった西日本豪雨による倉敷の被害と、弊社の取り組みについてお話させて […]
行雲からのお知らせ, 行雲の代表が書いたもの, 西日本豪雨(2018年7月)に関しての取り組み
2018年7月6日〜8日にかけて岡山県を襲った豪雨。 倉敷市の中でも、真備町は報道で大きく取り上げられるほど酷い水害に遭ってしまいました。 空から撮られた、冠水してしまった真備町の様子には、私たちも大きなショックを受けま […]
ゲストハウス有鄰庵, 行雲からのお知らせ, 西日本豪雨(2018年7月)に関しての取り組み
7月上旬に西日本を襲った豪雨(正式名称は「平成30年7月豪雨」となっています)。 被災各地でボランティアセンターが開設される段階になってきており、倉敷でもボランティアセンターが開設されました。 そこで、私たち倉敷美観地区 […]
倉敷美観地区のゲストハウス『有鄰庵』では、今回の豪雨で被災された方に向けて、2つあるシャワールームを無料開放いたします。 タオルやアメニティーも無料提供いたしますので、ほぼ手ぶらでいらっしゃっても大丈夫です。 ただ、どれ […]
はれもけも, 行雲からのお知らせ, 西日本豪雨(2018年7月)に関しての取り組み
倉敷美観地区のスイーツ店『はれもけも』からのご案内です。 『はれもけも』は、「季節の旬の素材をつかうこと」を大事にしてるため、倉敷を中心にいろいろな農家さんとのお付き合いがあります。 先日の西日本豪雨の後から、それぞれの […]
西日本の豪雨、倉敷で会社をやっている者として こんばんは。 株式会社有鄰の代表の犬養です。 今回の豪雨、一言で「倉敷」といっても、報道で大きく報じられている真備地区とは異なり、美観地区は大きな被害はありませんでした。 た […]
ゲストハウス有鄰庵, 行雲の代表が書いたもの, 西日本豪雨(2018年7月)に関しての取り組み
数日間の大雨から明けて 2018年7月6日頃から7日にかけての大雨、私たちと同じ倉敷市内での被害も大きく報道されていました。 特に倉敷市の真備地区での様子は、私たちもとてもショックを受けました。 https://t.co […]
暮らしの宿 てまり, 行雲からのお知らせ
2018年6月26日、私たちは『ゲストハウス有鄰庵』、『新古民家再生空間 Barbizon』に続く3つめの宿として、『暮らしの宿 てまり』をオープンしました! 『暮らしの宿 てまり』は、倉敷美観地区の中心で「もの」を主役 […]
朝日放送「朝だ!生です 旅サラダ」さんで藤木直人さんに「然味-sami-」をご紹介いただきました
メディア掲載情報, 然味-sami-
弊社代表・犬養のシンポジウム登壇と岡山県・伊原木県知事とのパネルディスカッションのお知らせ
メディア掲載情報, 行雲からのお知らせ
「暮らしの宿てまり ゆきかい」がTraveller Review Awards 2025を受賞しました
「暮らしの宿てまり おいとま」がTraveller Review Awards 2025を受賞しました
「暮らしの宿てまり まどろみ」がTraveller Review Awards 2025を受賞しました