カフェ有鄰庵アルバイト募集

カフェ有鄰庵のアルバイト募集について

カフェ有鄰庵のしあわせプリン
『カフェ有鄰庵』の人気商品『しあわせプリン』

岡山県倉敷美観地区の古民家カフェ『カフェ有鄰庵』のアルバイトの募集・採用情報についてのページです。

『カフェ有鄰庵』として求める人材像のほか、具体的な条件面について記しています。

会社全体としてスタッフに期待していることについては、以下にまとめています。
よろしければこちらも合わせてご覧ください。

株式会社行雲の採用・求人について | 株式会社行雲

目指すのは「日本で最も地域に貢献するカフェ・お食事処」

私たちは倉敷美観地区の中心にある築100年の古民家で「日本で最も地域に貢献できるカフェ」を目指しています。

お出ししているメニューは「地産外消」がコンセプト。

なるべく地元の岡山産の素材をつかったお料理を、国内から海外まで様々な土地からお越しいただいた様々なお客様に。

そうやって「地元」のものを「外から」いらしたお客様に楽しんでいただき、その結果として地元にリターンを還元したいと考えています。

カフェ有鄰庵のたまごかけごはん
お米も、卵も、お醤油もすべて地元・岡山産。名物の『たまごかけごはん』

「また来たい」と思っていただける最愛のおもてなしを

「築100年の古民家カフェ」というと、ゆったりとした雰囲気を思い浮かべるかもしれませんし、すでにお越しいただいたことがある方はそういった印象も持ってくださっているかもしれません。

もちろんお客様にはそう感じていただけるようにスタッフ一同で努めているのですが、裏側ではかなりスピードが要求されます。

そのため、優先順位をつけてやるべきことを時間内に終わらせ、残業はなるべくせず遊ぶときは遊ぶ、というメリハリのある働き方をしているカフェです。

カフェ有鄰庵の仕事風景

土日など繁忙期は、かなり忙しくなる職場でもあります。

そのため、お客様に喜んでいただくのが好きなことはもちろんのこと、臨機応変に対応できる能力、周りのスタッフとうまく連携して動けるコミュニケーション能力も、とても大事です。

そうしたスタッフ同士のチームワークで、お客様の期待を上回るようなおもてなしをすることで、「また来たい、また会いたい」と思っていただけることを目指しています。

そんな私たちのお仕事に魅力を感じてくださる方は、ぜひ仲間として一緒に頑張りましょう!

『カフェ有鄰庵』のアルバイトの仕事内容

『カフェ有鄰庵』のアルバイトの仕事内容、大きく分けて以下のどちらかがあります。

  • ホール担当
  • キッチン担当

どちらか片方のみの担当ということもできますが、どちらの仕事も覚えてもらった方が時給は上がりやすくなります。

カフェ有鄰庵の猪肉のしゃぶしゃぶ丼ランチ
岡山県新見の野生の猪肉を使った、猪肉のしゃぶしゃぶ丼ランチ

お仕事の具体的な内容は、以下の通りです。

  • お客様の接客、メニューの詳しい説明
  • 厨房での簡単な調理と盛り付け、洗い物
  • 食材、備品の発注
  • 厨房、お客様の席、有鄰庵内の清掃
カフェ有鄰庵の仕事風景
その日によってホール、キッチンなど担当が分かれます

『カフェ有鄰庵』一日の流れ

『カフェ有鄰庵』のお店での一日の主な流れは、以下の通りです。

  • 10:00 清掃、ランチ準備、席準備、看板メニュー作成
  • 10:45 朝礼
  • 11:00 営業スタート
  • (営業時間中)適宜休憩(30分×2回)
  • 17:00頃 閉店
  • (閉店後)清掃、洗い物、翌日の料理の仕込み
  • 18:20頃 終礼
  • 18:30 勤務終了

 『カフェ有鄰庵』のアルバイトに向いている方

『カフェ有鄰庵』を行っている私たち株式会社行雲は、良い意味で「日本っぽくない会社」です。

株式会社行雲のスタッフ集合写真
株式会社行雲のスタッフ集合写真(2024年4月撮影)

『カフェ有鄰庵』に限らず、そんな私たちの会社に向いているのは以下のような方です。

オープンマインドな振る舞いをする

  • ほかの人に興味をもって自分から話しかける。
  • 自分の欠点、ダメなところも自分で認めて周りの人と共有する。
  • 困ったことがあれば、すぐ周りの人に頼る。

そういった行動を普段からしている人は、行雲に向いています。

ポジティブな振る舞いをする

  • 未知のものに出会ったときにまずやってみる。
  • 過去のことよりこれからのことを考え、実行する。
  • 自身と他者の至らない点を過度に責めない。

そういった行動を普段からしている人は、行雲に向いています。

アルバイトでもキャリアアップの機会が多くあります

株式会社行雲では、アルバイトと社員の違いはほとんどありません。

そのため、行雲の働き方や価値観にフィットしたアルバイトさんは、社員に転換した例が多くあります。

また、アルバイトさんでも以下のような機会があるのが、行雲の特徴です。

  • 仕事・お店に対して意見を述べるのはいつでも歓迎
  • 会社・お店の会計上の数字は誰に対してもオープン
  • 会社のミーティング、研修も社員と同様に参加可能

『カフェ有鄰庵』アルバイト雇用条件

応募資格国籍、年齢、性別、性的指向・性自認などは問いません。
勤務地〒710-0054 岡山県倉敷市本町2-15
美観地区内『カフェ有鄰庵』
勤務時間10:00〜18:30(休憩1時間、1日7.5時間勤務)
※繁忙期は営業時間を早めるため9:00からのシフトになることもあります。
※8:00からの朝、もしくは22:00までの夜間にプリンの製造業務を行うシフトもあります(希望者のみ)。
勤務形態毎月のシフト制。

前月の中旬に翌月に希望する休日を提出。下旬までに翌月のシフトが決まります。
フルタイム、扶養の範囲内など、ご自身の希望する日数で働くことができます。
休日
休日・休暇・有給休暇(入社後半年から付与)
・慶弔休暇
・出産休暇
・育児休暇

※観光地でのサービス業のため、土日祝日、年末、ゴールデンウィーク、お盆は基本的に勤務日となります。
※お子さんのご病気や要介護の親御さんなど、ご家庭の事情による急な遅刻・欠勤もなるべくみんなでカバーする職場です。
給与時給 1,030円〜1,250円

半期に一度、弊社の評価基準に従って評価とフィードバックを行い、時給額を見直します。
「ただ長く働いている人が給与が上がる」というような年功序列は一切ない評価体系、給与体系です。
試用期間入社後、最大6ヶ月間が試用期間となります。
試用期間内の時給は990円です。
契約期間1年間。その後、随時更新。
※無期雇用契約になっているアルバイトさんの実績例もあります。
通勤手段公共交通機関のほか、車、バイク、自転車での通勤可能。
※車通勤の場合、会社が契約する近辺の駐車場に停めていただけます。
服装・髪型の規定清潔感があれば、特に規定はありません。
ヘアカラー、ピアス、髭もOKです。
ネイルはビビッドな色でないもの、長すぎないものならOK。
※勤務時にはデニムエプロンを会社から貸与しています。
諸手当・通勤手当
※電車・バスなど公共交通機関の場合は全額支給。マイカーの場合は上限あり
賞与正社員にのみ支給。
加入保険社会保険はすべて完備。
・労災保険
・雇用保険
・健康保険
・厚生年金保険
・介護保険(40歳以上)
福利厚生・まかないとして『カフェ有鄰庵』名物のたまごかけごはんが無料
・『カフェ有鄰庵』スタッフで地域の生産者さんへの見学実績あり
・『美観堂』、『はれもけも』の商品のスタッフ割引
・『暮らしの宿 てまり』の宿泊のスタッフ割引
受動喫煙の有無敷地内すべて禁煙。

ご応募はこちらから